新型コロナの次はバッタの大群・・・
”武漢ウィルス”が
ますます驚異にっ!!
で
夏頃には
”バッタの大群”がやって来て
農作物を食い荒らし ↓

拝借画像
秋になったら
”富士山が大噴火” ↓

拝借画像
病院は閉鎖になるわ
食べ物は無くなるわ
噴火による停電で
にっちもさっちもいかなくなるという
『マパトラダムスの大予言』が的中する
ちゅっゆーよーな噂がチラホラと・・・
「ウソピョーン」(笑)
今日は4月1日
今どき流行らんエイプリルフールでおまっ
こんな凶事が続いたら
昔だったら”改元”ですna
「令和2年」は「○○元年」に変わります
ちゅっゆーよーな
ワケワカメな話からの書き出しで
『いつもの昨日の話』でおまっ
まずはコレ ↓

☆なんちゃって日本庭園☆の
「源平しだれ桃」を見に行ったようです
川を隔てたサクラと共に ↓

で
『シャッシャー』でウォーミングアップして ↓

派手に☆飛ばし☆ ↓

ちゅっゆーよーなことをしてたら
ジャックンがやって来ました ↓

立ち位置を換えてパシャッとな ↓

で
ジャックンとはここでサイナラーして
カタバミが咲いてたのでパシャッとな ↓

からの~
移動してパシャッとな ↓

で
さらに移動したら
派手に咲いてたカタバミがあったので ↓

クロイヌは黄色の花が似合いますna
ピンクのアーモンドもエエ感じです ↓

で
久しぶりの四つ葉のクローバー ↓

で
『サクラの季節』の
定番の撮影ポイントで ↓

ちゅっゆーよーな写真を撮って
帰って来た昨日のニコイチでした
で
去年の4月1日のブログは
どんなんやったかな~で
見直してみたんですwa
”令和”になる前の”平成”でした
で
写真はほぼ同じでしたが
町内の『サクラまつり』のことを
書いていました
今年の『サクラまつり』は中止です
まっ しゃーない
- 関連記事
スポンサーサイト