登る前に”登頂証明書”をもらって(笑)
小生がブログを書く時は
たいていYoutubeで
武田邦彦さん等のウダウダ話を
聞きながら書いているんです
こちら→”武田邦彦テレビじゃ言えないホントの話”
概ね「そやそや」と相槌を打ちながら
楽しんで聞いておりやす
時間があれば聞いてみてくださいne
ちゅっゆーよーな話からスタートして
『いつもの昨日の話』でおまっ
まずはこの写真 ↓

茶臼山ですna
昨日は天王寺方面へ行ったようです
で
次の写真はコレ ↓

大阪では有名な『一心寺さん』 ↓

この中に
「歴史散策案内所」ちゅうのがあって ↓

&

”茶臼山登頂証明書”を発行してくれるそうです
で
100円払って
書いてもらったそうです ↓

&

ちゅっゆーよーなことで
登る前に”登頂証明書”をもらって(笑)
『ツッタカターン』と登っていきます ↓

&

で
標高26メートルの『山頂』にとーちゃーくして
『オン活』 ↓

で
下山の途中で
通天閣をバックに入れて記念撮影 ↓

で
疲れた体を休めるために(笑)
コンビニでコーヒータイムです ↓

真央ッチは『一口アップ』 ↓

で
いつもの公園に帰ってくると
元気いっぱいで
思いっきりの☆飛ばし☆ ↓

標高26メートルの茶臼山登山では
ぜんぜん疲れませんわna(笑)
ちゅっゆーよーなことで
帰って来た昨日のニコイチでした

- 関連記事
スポンサーサイト