ここの水には入れないようにね~
今日もエエお天気で
ポカポカと暖かな大阪市南部でした
昨日もエエお天気でした
そんな昨日のポーサンです ↓

いつもの場所に来たら
歩かない ↓

日傘が要る季節になりました
エエお天気の日はこーなります ↓

ランチはサラダバーだったようです(笑) ↓

で
パー子さんはキビタキを見つけたら
どんなに悪条件でも
必ず撮る習慣がついているんです ↓

「マミジロキビタキ」かも分からんからと
本人は言っております
去年一緒に「マミジロキビタキ」を
撮っているモカちゃんママと
「万が一ってことがあるからね~」が
合言葉になっているそうです(笑)
☆なんちゃって野鳥の会☆に付き合わされて
真央ッチも上ばっかり見ているので
首が凝っているようですわ ↓

で
交番横の遊具広場に来たら
遠くから「真央~ 真央~」と呼ぶ声がして
近づいてみたら
ルーク&ジーノ家さんのAくんが居ました
「裸のボン」ですわ(笑) ↓

Aくんは真央のリードを持つのが好きでして
必ず「リード持たせて~」と言い出します
「引っ張ったらダメよ」と
ママにたしなめられているようです ↓

Aくんはお友達と遊ぶ約束があったので
ここでサイナラーしました
で
パー子さんは昨日もカラスwatchingしてきました ↓

この時期はエサも豊富ですから
子育てにはモッテコイなんでしょう
桜の木にも「エサの毛虫」がいっぱい上がってきて ↓

川からはスッポンも上がってきて ↓

カラスはスッポンを食べれるのかな~(笑)
で
長居公園へ行って
有料植物園を覗く真央ッチ ↓

後ろのニャンコが気になったんですな ↓

植物園ではGWの準備が始まっていました ↓

大阪府の大きい公園では
無料のところも
この「鯉のぼり」をやっています
定価で大量に買ってあげてるんですわ
癒着ですな~~~
またウダウダ言いたいとこですが
今日はやめておきます
理由はNothing
久しぶりの撮影ポイント ↓

「ここの水には入れないようにね~」
パー子さんへの業務連絡でした
最近はスマホで忙しいようなので
話しかけないようにしているんですわ(笑)
で
帰りはいつもと違うコースだったようです
ゴッホさんへ寄るコースでは無く
コペンハーベストさんへ寄りました ↓

せふふ家さんと最後にコーヒーを飲んだ
思い出のお店です
二人とも元気にやっているようで
何よりです
真央ッチもココに一緒に来てから
「長いこと会ってないな~」と思ってるのかも ↓

ちゅっゆーよーな
何気ない日常話の
☆真央亭日乗☆
でした

- 関連記事
スポンサーサイト